3月のポスティング効果は?
2023年2月10日

年間を通して、3月は最もポスティングの混みあう時期です。
3月に集中する要因は、新学期や年度末に該当するためです。新学期に向けた学習塾のチラシ、政治家・議員の報告レポートが一気に増加します。
特に、今年は4年に一度の統一地方選がありますので、例年よりも非常に混み合う3月となりそうです。
案件が混みあうということは、エリア内のポストにはいるチラシも増加します。反響が分散し、いつもの時期よりも問い合わせや来店数が低下してしまうということが起きやすくなります。
なんとしても3月に反響を得たい!という業種以外は、2月中や4月に入ってからなど前後にずらして配布を行うことがおすすめです。繁忙期を避けて高い反響を獲得することができます。
お問い合わせはこちらから
050-5811-6006
===============================================================
【株式会社アドネット】はチラシデザインから、印刷、ポスティングまで全て一括で承っております!是非、株式会社アドネットでのポスティングをご検討ください♪
疑問や不安、ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお申し付けください。少しでもお客様の営業・販促活動の手助けができるよう最大限の努力をさせていただきます。
お電話でのお問い合わせ:050-5811-6006
受付時間:9:00 ~ 18:00 (土日・祝日除く)
メールでのお問い合わせ:お問い合わせフォームまで
===============================================================